閑静な住宅街の塀に藻が生え意匠性の低下 アートフレッシュ
家の塗装は数年前に終わらせ、現在でも綺麗な状態です。予算の都合もあり、当時塀は放置したままでした。近年塀に大量の苔や藻が発生し、意匠性の低下を感じていました。一度他業者で洗浄してもらいましたが、またすぐに生えてきたので、今回は塗装で綺麗にしたいとおもいました(お客様 談)
ビフォーアフター
工事基本情報
施工内容
塀・擁壁塗装
使用材料
塀 SK化研 アートフレッシュ
築年数
40年
施工期間
1週間
保証年数
5年
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
総社市久代 U様邸 外壁クリンマイルドシリコン・塀塗装工事
仮設足場も組み立てられて洗浄から始まります お客様は遠方に住まれているため現場を直接確認することができません。 なるべく多くの写真を撮ってしっかりとみてもらわないと。 総2階部分の組み立て作業中 カーポートがある箇所の組み立て作業中 仮設足場の組み立て作業中です。お客様の財産に傷…
続きを読む
岡山市で塀の塗装 雨スジと剥離防止でガルバリュウム鋼板設置
塀の汚染と剥離について 岡山市南区で外壁塗装と塀の塗装をさせて頂きました。外壁は無機塗料で塗装が終わり、塀の塗装も完了しました。塀は天端に笠木が設置されていなかったため、天端より水が廻り、塗装が剥離していました。どこのエクステリア業者さんも、コストと見た目のデザインを優先するため…
続きを読む