工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
倉敷市宮前 屋根ガルバリウム鋼板カバー工法 外壁無機塗料

お客様は30年前にハウスメーカーで建築されており、過去一度も塗り替えをしていませんでした。特に屋根の傷みが気になっておられ、基材の割れもたくさんありました。また屋根全体に苔や藻が生えており汚い感じでした。このまま放置していると屋根からの漏水が気になるので、屋根は葺き替え良い製品で検討したいとおっしゃってました。外壁のスタッコも黒ずんで意匠性が低下していました。建てたハウスメーカーからと他3社見積もりを取られていましたが、弊社の価格と提案内容が良かったとの事でご縁を頂きました。
ビフォーアフター






工事基本情報
施工内容
外壁塗装 その他
使用材料
KFケミカル セミフロンマイルド
築年数
30年
施工期間
1ヶ月
建坪
33
33
33坪
屋根BEFORE&AFTER


旧屋根材とガルバリュウム鋼板の違い
築30年で塗り替えを一度もされていなかったので屋根の傷み具合はマックスに到達していました。正直塗装して頂いても出来ない事はなかったのですが、お客様に今後の持ち具合を説明させて頂たところ、ガルバリウム鋼板カバー工法をご採用頂きました。この工法は既存の屋根の上にそのまま被せて施工致します。既存瓦を撤去したり出た廃材を廃棄するとそのぶんコストも上がります。製品はガルバリウム鋼板で裏断熱仕様ですから、熱伝導率も抑制でき真夏でも室温が今より上がる事はないと思います。また金属屋根を張ると雨音を気にされる方もおられますが、断熱材に厚みがあるのでほぼ問題ないと思います。さらに表層部分のコーティングはメーカーが10年保証してくれるのでとれも安心できます。
樋交換 パナソニック ファインスクエア


屋根のガルバリウム鋼板鋼板カバー工法に伴い、今回は樋も交換させて頂きました。既存の樋はジョイント部分より雨漏れを起こしていました。ジョイントからの漏水はコーキングでも止めれない事はありませんが、コーキングが切れたらまた雨漏りを引き起こすので今期はパナソニック製のファインスクエア(大型樋)に交換させて頂きました。見た目もゴージャスですし、何より破風・鼻隠しとの一体感があるのが良いと感じました。
バルコニーアルミ手摺を塗装


バルコニーに取り付けしています、アルミ手摺。通常あちこちで見受ける事がありますが、アルミは塗装出来ないと断る塗装業者ほとんど。弊社では特殊な方法をもちいて塗装致します。今までアルミ部分の塗装を数千棟やってきましたが不具合を起こした現場はありません。他の部分が綺麗になっているのに、この部分のみ汚いとかなり目立ちますすから、今回もちゃんと塗装しました。
塀も外壁もKFケミカル セミフロンマイルド仕様


S様邸の外壁塗装は既存がスタッコ吹き付け。30年前の新築だと高級仕様でした。意匠性は良いのですが凹凸感がはげしくマットな仕上がりですから、汚れてしまう事が難点でした。そこで今回はサーフSG(微弾性系フィラー)を下塗りし、クラック防止と塗膜厚を確保するようにしました。最終仕上げはKFケミカルのセミフロンマイルドを2回塗布させて頂きました。塀の塗装は少量でしたのでお客様にサービスさせて頂きまた。これで屋根・外壁は20年以上の耐光性があり長期保存できると思います。S様今回は弊社にご縁を頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

岡山市南区彦崎 無機質系サイディング塗り替え工事 下地処理
岡山市南区で外壁塗り替え工事をしています。ここの外壁材は無機質系サイディングという特殊なサイディングが貼られています。大手ハウスメーカー様が開発したサイディング板で、20年保証しています。該当物件はすでに20年以上が経過しており、各所傷みが…
続きを読む

岡山市南区彦崎 バルコニーから雨漏り ガルバリュウム鋼板張り
↑雨漏りから基材劣化
↑軒天に雨漏り
岡山市南区彦崎でバルコニーの防テープが切れ、雨漏れしていました。主たる原因はバルコニーの笠木に水が入らないように、防水テープが施してあるのですが、このテープが予め施工されていなかったのか、経年劣化で切…
続きを読む

岡山市南区藤田 雨漏り修繕 屋根外壁シリコン塗装 高品質仕様
岡山市南区藤田で屋根外壁塗装をさせて頂いてます。上の画像は屋根と外壁との取り合い(水切り上部)の外壁にクラック(ひび割れ)が入り、室内に雨漏れを引き起こしていました。通常このようなケースでは外壁にコーキングをして塗装する場合もありますが、今…
続きを読む
